2022年11月11日、タグラグビー雪谷教室金曜コース 16:45-18:00 12回目
10名参加。低学年中心で、とても元気の良いクラス。ただし先週の練習で、興奮しすぎてか、よそ見をしている友達の顔にボールをぶつけてしまうことがありましたので、その場で厳しく注意しました。
この日の練習も、「投げる時は呼びかけてから」と念を押してからスタート。
この日は、アシスタントコーチの井出コーチも前半参加。20代の井出コーチはあっという間に子どもたちの人気者になっていました。
注意事項:よそ見をしている人に、ボールを投げない
目標は、先週に引き続き、DFの基本(横一列、合わせて前に出る)
![]() |
井出コーチのごあいさつ |
![]() |
マーカーの色に合わせて動きを変えます |
![]() |
1対1で抜きにいこう |
![]() |
ボールを回転させながら鬼ごっこ |
![]() |
試合開始。ディフェンスは横一列で! |
16:45
·カラーコーン脳トレ
(3列、ボールあり。ボール持ち替え、両足パス、片足パス)
17:00
·ミラーくん 1対1で守り側は攻め側を真似して動く。
笛が鳴ったら攻める。
17:15
・お尻タッチゲーム
ボールをいろんな方法で回転させながら、鬼を追う!
17:30
·タグラグビー 2チーム 2試合
0 件のコメント:
コメントを投稿