タグラグビー雪谷教室 金曜コースでは、無料体験入会が可能です。
8月は以下の日程で、受け付けております。
8月5日 金曜日、16:45開始 18:00終了 (中止)
8月19日 金曜日、16:45開始 18:00終了
8月26日 金曜日、16:45開始 18:00終了
こちらのフォームからお申し込みをお願いします。
https://forms.gle/s313Xox7ayzf31Aa8
タグラグビー雪谷教室 金曜コースでは、無料体験入会が可能です。
8月は以下の日程で、受け付けております。
8月5日 金曜日、16:45開始 18:00終了 (中止)
8月19日 金曜日、16:45開始 18:00終了
8月26日 金曜日、16:45開始 18:00終了
こちらのフォームからお申し込みをお願いします。
https://forms.gle/s313Xox7ayzf31Aa8
この日は、大田区立雪谷小学校体育館にて、2回目のタグラグビー体験会を開催しました。
この教室は、地域総合スポーツクラブ NPOピボットフットの一教室として、22年8月以降第1、3土曜日に開催されます。
教室は定員を15名ですが、20名以上が参加してくれました。この日の目標は2つ。
・たくさん走ること(雨続きで、外で遊んでない子が多い)
・コーチの話をしっかり聞いて、ルールを覚えること
では早速、練習開始。
1 「ボールの持ち方」から。「ボールのお尻(中央ではなく端の方)を軽く両手で掴んでみよう。
3 ぐるぐるパス。右に回りながら、右隣の人の名前を呼んでからパス。走っている場所に投げてみよう。キャッチする人は、両手を伸ばしてボールを取りに行こう(ハンズアップ)。
7月2日、大田区立雪谷小学校体育館にて、タグラグビー体験会を実施しました。
この教室は、地域総合スポーツクラブ NPOピボットフットの一教室として、22年8月以降第1、3土曜日に開催されます。
大田東京ラグビーアカデミーとしては初めての体験会ですので、慎重に準備を進めてきました。
教室は定員を15名としていますが、すでに体験会に25名の申し込み。初日のこの日は、15名が参加してくれました。
体験会での目標は「タグラグビーのルールを覚え、楽しむこと」。そのために子どもたちには「コーチの話をしっかり聞こう」と伝え、練習がスタート。
(まずはボール遊び。みんな、かなり慣れている?)さあ、ここから試合です。参加者の子どもたちは、最初に伝えたとおり、きちんとコーチの話を聞いてくれます。タグラグビーが初めての子もいましたが、すぐに覚えてくれました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。雪谷教室の体験会は7月16日にも開催します。参加される皆さん、よろしくお願いします。
17日に体験会は定員となったため、受付を終了していおりますが、8月以降の体験入会、または近隣校での体験会のお申込みはこちらからお願いします。
https://forms.gle/jrUatRaLANgNMvBt5